ニュース
ニュース
商品リスト
商品リスト
ショッピングガイド
ショッピングガイド
カートをみる
カートをみる
Home
>
すべて(1000)
ニュース
すべての商品
子どもの防犯・安全対策
女性の防犯・安全対策
住まいの防犯
ショップ・事務所の防犯
今回の目玉商品
用途別で探す 商品一覧
├ 屋外・駐車場 ベランダの防犯
├ ストーカー対策
├ 店舗・事務所の防犯
├ 来客通知・来店通知
お買得商品
種類別で探す 商品一覧
├ センサーライト・人感ライト
├ 防犯カメラ関係
防犯カメラ
├ ドーム型
├ 特殊カメラ
カメラレンズ
└ レンズ
周辺機器
├ ハウジング
├ ブラケット
├ アダプター
└ 映像・電源ケーブル
デジタルレコーダー
おすすめ商品
News
この部分は iframe 対応のブラウザで見てください。
News Categories
News Categories
すべての記事(1110)
ニュース(1108)
休業日(1)
News Tag
News Tag
For Mobile
ご利用ガイド
プライバシーポリシー
特定商取引法に基づく表示
31
(水)
2012.10
民主・福田昭夫氏「処分場は福島原発が最適地」
指定廃棄物の最終処分場の建設地について、民主党の福田昭夫衆院議員が「最適地は東京電力福島第一原子力発電所の敷地内しかない」などと発言し、栃木県の福田知事は29日の定例記者会見で「違和感がある」と述べ、不快感を示した。
福田衆院議員は28日、国が候補地に選定した矢板市の反対団体メンバーを前に、「放射能汚染区域は拡大すべきでない」などとして、指定廃棄物の最終処分場を原発敷地内に設けるよう、処分場問題を抱える6県選出国会議員に働きかけていく考えを表明した。
知事はこれについて、「理論上はわかるが、福島県外の指定廃棄物をすべて持ち込むというのは、原発周辺の住民に『古里をあきらめなさい』というメッセージを送ることになりかねない」と指摘し、「県内のものを県内で処分するのがごく自然だ」と述べた。
知事によると、福田衆院議員の発言に対しては、29日朝に福島県の佐藤雄平知事から「(栃木県と)険悪な関係になる恐れがある」「(原発からの)電力消費地に放射性物質の廃棄物を戻せという議論に発展する」と忠告する電話があった。
読売新聞の取材に対し、福田衆院議員は「佐藤知事の怒りは理解できるが、このままでは建設地はどこにも決まらない。感情論でなく冷静に考えないといけない」と答えた。一方、福田知事からこの経緯を知らされた民主党県連の松井正一幹事長は、取材に対し、「福田衆院議員の発言は個人的見解だ」としている。
Copyright (c) - 熊本の防犯「セキュリティライフ」